KINTOって損するの?購入と比較してお得なのか徹底解説
KINTOって損・お得どっちなの?
よく「KINTOは損だ!購入や他リースの方がお得!」という声を聞いたりしましたが、
果たして本当にKINTOは損をするリース商品なんでしょうか。
現役営業マン時代は、KINTOを提案していた”なべちゃん”が徹底解説するよ^^
ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです。
・KINTOか現金一括で迷っている・・・
・損をせずにクルマを買い変えたい!
・KINTOで損をする人の特徴を知りたい
こんな悩みを解決しちゃうよ^^
5分ほどで読めるので、気軽にみてね!
本記事を読めば、KINTOが損なのか得なのかを知ることができるだけでなく、
KINTOの利用が向いている人の特徴も知ることができますよ^^
KINTOとは?
月々の支払いを抑えて、トヨタの新車に乗りたい方に向けたサービスです。
パッと思いつくだけでもKINTOのメリットはこんなにあります!
- 月額制でトヨタの新車に乗れる
- 車検・保険料・メンテナンス込みでずっと定額
- 審査~契約までWeb上で完結するから手間いらず
- 初期費用ゼロ(頭金不要)で車が手元に来る
- 指定のクレジットカードで払うとキャッシュバックあり
😢「車を購入するにはまとまった初期費用が足りない…」
😩「車検代、メンテナンスで急な出費を気にしたくない…」
😆「ずっと新車に乗り続けたいっ!!」
という方にピッタリです。
さらに、2023年1月10日発売の新型プリウスのリース申込みも受け付け開始!
審査に通ってから契約をするか決められるので、まずは無料で審査に通るか確認してみましょう^^
KINTOは他リースと比較してもかなり安いので損はしにくい
KINTOは他リースと比較してもかなり安いので損はしにくいです。
なぜなら、トヨタのメーカーがKINTOに力をいれているからですね^^
現在、トヨタメーカーも販売店も積極的にKINTOを推していますよ。
KINTOが損しにくい理由 3選
- 販社を通さず、直接メーカーから仕入れてる
- 月額費用に任意保険がコミコミで入っている
- 中途解約もできて気軽に乗り換えできる
上記のような理由がありますね^^
実は、任意保険がついてるからKINTOは損!という方が多いですが、
かな~り保証が手厚い保険が安く月額費用に含まれてますよ^^
通常の保険とは仕組みが違うので要チェックですね。
カーリース比較表 一覧
【横にスライド可能です】
KINTO | MOTAカーリース | 定額カルモくん | オリックスリース | |
月額料金 | ¥63,470- | ¥79,200- | ¥77,241- | ¥77,880- |
メンテ費用 | 全てコミコミ | ・タイヤ交換 ・バッテリー交換 ・代車費用 ・板金費用 などは別途追加費用 | 別途追加費用 約年¥100,000ー | ・タイヤ交換 ・バッテリー交換 ・代車費用 ・板金費用 などは別途追加費用 |
任意保険料 | 全てコミコミ | 月¥8,800- | 月¥8,800- | 月¥8,800- |
7年間のトータル費用 | ¥5,331,480- | ¥7,892,000- | ¥8,427,444- | ¥7,782,120- |
KINTOとの差額費用 | – | ¥2,560,520- | ¥3,095,964ー | ¥2,449,640- |
特徴 | ・いつでも解約可能 ・廃車になっても違約金なし ・任意保険は何回使っても料金据え置き ・最終回はクルマを返却 | ・最後に車がもらえる ・任意保険が別途必要 ・走行制限なし ・メンテはオイル、車検は無料 | ・最後に車がもらえる ・任意保険が別途必要 ・車種によってはメンテプラン選択可 ・走行制限なし | ・最後に車がもらえる ・任意保険が別途必要 ・5年後に乗り換え可能 ・走行制限はある |
リースってほとんどがメーカとは別会社で保険も別々だよね^^
販社を通さず、直接メーカーから仕入れてる
1つ目は、販売店を通さずに直接メーカーから仕入れているからです。
要は、販売店側の中間コストがかからないのでかなり安く提供できます。
もちろん、メンテや事故利用で店を利用するので販売店側も赤字にはなりませんよ^^
他のリース会社は、クルマを販売店から注文しているよ^^
月額費用に任意保険がコミコミで入っている
2つ目は、KINTOは月額費用に任意保険がコミコミで入っているからです。
しかも、保証が手厚いのに何回利用しても月額費用は一切かわりません^^
さらに保証範囲も広いので誰でも利用できて安心できますよ^^
手厚い保証がコミコミ
色々調べて見て思うのはKINTOが結構魅力的には見えるんよな。
— さち (@hikox2121880) December 25, 2023
トヨタの新車に定額で税金と保険コミコミで乗れるのはいいなって。
でもカローラクロスのZのカスタム込やと月5.5万とかなんよな。でもこの金額ででずっと乗りたいと思ってた車乗れるのは嬉しくも思えてしまう。金銭感覚バカや pic.twitter.com/JA13X1e4tY
今まで加入してた保険は、10年間保存できるよ^^
またご家族や自分に使おうね^^
中途解約もできて気軽に乗り換えできる
3つ目は、KINTOなら中途解約もできて気軽に乗り換えできるからです。
リースは基本的に解約や乗り換えがすぐにできません。
ですが、KINTOなら最低限の料金で気軽に解約や乗り換えができますよ^^
KINTO 乗り換えGOについて
KINTOの乗り換えGOが使える2年後までにシエンタのガソリン4WDが追加されたらマジで乗り換え候補に入る良い車だった。
— カシュケア (@kashuker_aieris) January 19, 2023
“解約金フリープラン”や”乗り換えGO”というプランや精度を利用しよう^^
KINTOが購入と比較して損するケース 3選
実は、KINTOが購入と比較して損するケースが3つあります。
やはり購入と比較するとどうしても購入の方がお得!というケースはでてきますよ。
当てはまる方は、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
KINTOより購入する方が向いてる人
- お得同じ車を10年以上乗り続ける
- 週1回程度しかクルマに乗らない人
- リセールバリューがいい車を短期間だけ保有する
上記のような特徴がありますね。
次買う車は絶対に数十年以上のる!!という方は購入がいいですね^^
他にも特徴があるので、解説していきますね^^
損益分岐点で比較すると10年以降が購入の方が安くなるよ^^
同じ車を10年以上乗り続ける
1つ目は、同じ車を10年以上乗り続ける人は購入の方が向いています。
なぜなら、KINTOと購入を比較して損益分岐点が10年目になるからですね^^
車種にもよりますが、10年以上乗ると購入の方が費用はお得になりやすいですね^^
ただ、故障や事故などの急な出費があればKINTOの方がお得ですね。
KINTOと購入の比較 例
一台の車を何十年も乗る続けるの憧れすぎるし自分もそうなりたい。
— ろたろう (@ro_taro360) July 7, 2021
初めての車を、とかやったらより尊敬する。
何十年も乗り続ければ、事故や故障の確率は高くなるよね^^
週1回程度しかクルマに乗らない人
2つ目は、週1回程度しかクルマに乗らない人は購入の方がお得です。
なぜなら、クルマの状態が良いので売却価格がかなり高くなる可能性があるからです。
特に5年以内に売却予定で週1しか乗らない人は購入がいいですね^^
ただ、5年以上乗りたい人は、下取り価格がガクッと下がるのでKINTOもアリですよ^^
一括で購入する方が対象だよ^^
分割でローンを組む方は、KINTOと比較しようね^^
リセールバリューがいい車を短期間だけ保有する
3つ目は、リセールバリューがいい車を短期間だけ保有する人は購入がいいです。
なぜなら、下取り価格が非常に高く購入と差額があまりないからですね^^
ただ、リセールバリューがいい車=長納期車なので納車までKINTOで乗り繋ぐのもアリですね^^
アルファード、
— 関西大都市近郊紹介カエサル@ダイレクトマーケティングライター再開 (@Caesar_of_DRM) December 10, 2023
買って1年後(トヨタから転売許されるちょうどタイミング)でも、買ったときよりちょい高く売れて、1年間無料レンタルで走れてたことになる
という驚異のリセールバリューぶりですからね。
人気過ぎて、新車も新古中古車もゲットが大変やから https://t.co/pNSVT6G3tN
ランクル70やアルファードのような通常注文ができない車種はKINTOも選択肢にいれるのはアリだよ^^
KINTOが購入よりもかなりお得になるケース 5選
KINTOが購入よりもかなりお得になるケースは5つあります。
当てはまる方は、ぜひKINTOの利用も選択肢に入れて頂けると幸いです。
KINTOの魅力はたくさんあるのでぜひ参考にしていただけると嬉しいです^^
購入よりもKINTOがお得なケース 5選
- 残価設定ローンなどで購入する人
- 長納期の人気車を購入する人
- 税金、任意保険などの維持費がしんどい人
- リセールバリューが悪い車種やカラーを選びたい人
- 一家に1台しかクルマを保有していない人
上記のような特徴がありますね。
特に残価設定ローンで購入を考えてる人はKINTOにすべきですね^^
なぜなら、残価設定ローンはかなり損をするローンだからですよ^^
残価設定ローンは金利がめちゃくちゃ高いですからね。
残価設定ローンなどで購入する人
1つ目は、残価設定ローンで購入する人はKINTOの方がお得です。
なぜなら、金利が高く乗り換えも下取り価格次第では気軽にできないからですね。
さらに営業マンにしつこく乗り換え提案されるのもデメリットの1つですね^^
KINTOや銀行ローンの利用を検討しましょうね^^
残価設定はやめた方がいい
元ディーラーから言うと、
— エステル・トッティロール ・スモーランド (@tom7fc) June 30, 2021
今の高額車だらけの時代に於いて残価設定の購入は後悔しか生まれないのでやめましょう。
メーカーによる金を搾取する為の罠です。
それならリースの方がマシです。
まぁ、色々なクルマに乗りたい微妙な金持ちさんならオススメ(笑)https://t.co/ShRpSm79K2
ディーラーにもよりますが、金利3.9%~5.8%ですね。
長納期の人気車を購入する人
2つ目は、長納期の人気車を購入する人はKINTOがお得です。
なぜなら、KINTOなら契約できたり納車がかなり早いからですね^^
アルファードなどの注文停止してる車種もKINTOなら扱ってますよ^^
KINTOならアルファードが契約できる
ある販売店のトヨタ車完売表
— まつしんチャンネル@クルマ情報 (@matsushincartv) December 20, 2023
「次の車を待つ期間だけのKINTO専用プラン」もあるらしい pic.twitter.com/7FFFqWA5NR
1~2年待ちの車を契約して、納車待ちの間KINTOを利用する人もいるよ^^
税金、任意保険などの維持費がしんどい人
3つ目は、税金や任意保険などの維持費がしんどい人はKINTOがお得です。
なぜなら、ガソリン代と駐車代以外は月額費用にコミコミだからですね^^
急な出費になりやすい事故修理や故障などの出費も含まれてるのは嬉しいですね^^
コミコミなら定額で安心
おはよう☀️🌱
— ゆぅちゃ (@Yuyu_yyyyy) June 10, 2020
あぁ、誰かタバコ貢いで🥺
車買ってから維持費とかなんだかんだ
沢山働いててもしんどい😱
特に保険料がかなり高い若い世代や高齢者や事故が多い人はかなり得するよ^^
リセールバリューが悪い車種やカラーを選びたい人
4つ目は、リセールバリューが悪い車やカラーを選びたい人はKINTOがお得です。
なぜなら、KINTOなら最終的に返却するからです。
なので下取り価格は一切気にしなくても良いので嬉しいですよね^^
思い切って派手なカラーを選んじゃおう^^
一家に1台しかクルマを保有していない人
5つ目は、一家に1台しかクルマを保有していない人はKINTOがお得です。
なぜなら、誰でも乗れるように保険範囲を広げるので保険料がかなり高いからですね。
さらにわりかんKINTOという制度を使えば、かなり便利に車をシェアできますよ^^
わりかんKINTOデビュー
#KINTO #トヨタ 1.0Lターボ4WDZグレードのライズ納車!
— カシュケア (@kashuker_aieris) March 18, 2022
誰もシェアする相手居ないけどわりかんKINTOのアプリ入れちゃった pic.twitter.com/VX8pXCHY7e
わりかんKINTOは最近できたサービスだよ^^
損得を踏まえてKINTOの利用が向いている人の特徴 3選
損得を踏まえてKINTOの利用が向いている人の特徴は3つあります。
本記事で損するケース得するケースを紹介しましたが、以下の当てはまる方は、
かなりKINTOの恩恵を受けれるので選択肢にいれて頂けると嬉しいです^^
KINTOの利用がかなり向いてる人 3選
- 車の運転に自信がなく、よく事故を起こす方
- 運転免許を取得してこれから車を購入する方
- 車に乗らないと生活が不便な高齢者の方
上記のような方たちですね。
特に運転免許を取得してこれからクルマを購入する人は最適ですね。
やはり保険料コミコミで最新の安全装備がある新型車に乗れるのは大きいですね^^
次に高齢者や法人・個人事業主なども良いですね^^
車の運転に自信がなく、よく事故を起こす方
1つ目は、車の運転に自信がなく、よく事故を起こす方はKINTOに向いてます。
なぜなら、何回保険を使用しても月額費用は変わらないからですね^^
ただ、保険使用時に免責5万円は発生するので使用時は担当者と相談してくださいね。
さらも最新の安全装備で運転も安心してできますよ^^
kintoとカルモの決定的な違いって廃車になるような事故にあった時の対応なんだよな。
— N野K太郎🐨🐻 (@keitaro410) January 10, 2021
kintoは事故日以降の支払いは皆無
(実際は初回支払いが登録日の2ヶ月後なので事故後2ヶ月は利用料を払わないといけない)
カルモは本来支払い続けるはずだったリース代+解約違約金
相手がいて過失割合が発生する事故だと免責金額が相手からの修理代金で賄えたりするよ^^
運転免許を取得してこれから車を購入する方
2つ目は、運転免許を取得してこれからクルマを購入する方はKINTOが向いてます。
なぜなら、保険料がかなり高く、事故を起こす確率がかなり高いからですね^^
とりあえず、保険料が安くなる年齢や運転が慣れるまでKINTOを利用する!のもアリ
車に乗り始めの若い人は、最初は安い中古車を買って自動車保険は車両保険なしで何年か修行。その後、新車を買うというスタイルが多かった。
— car young (@caryoungcar) March 6, 2023
KINTOなら、最初から車両保険付きの自動車保険に入れて新車が乗れる。それでいて利用料がリーズナブル。
新しい車の乗り方それがKINTO
お子さんの事故を心配される親御さんにはピッタリだね^^
車に乗らないと生活が不便な高齢者の方
3つ目は、車に乗らないと生活が不便な高齢者の方はKINTOが向いています。
なぜなら、不要になったらいつでも車を返却できるからですね。
あとどれくらい乗れるか分からない・・・という方にもピッタリですよ^^
今日は富山県運転教育センターで「シルバードライバーズ・クリニック」が開催されました🚙#トヨタモビリティ富山 も踏み間違い時サポートブレーキの体感試乗や #KINTO などの紹介をお手伝いしてきました✨✨
— トヨタモビリティ富山 (@MobilityToyama) June 11, 2022
このような講習をきっかけに、交通事故が少しでも減るといいですね🤗#富山イベント pic.twitter.com/9o94eoQSOK
【KINTO】損をしない申し込み方法
KINTOの申し込みは、Webで完結できちゃいます。
もちろん、ディーラー窓口でもできますが、納期も遅くなる可能性があるのでWeb申し込みを推奨してますよ^^
気になる手順は以下の通りです。
KINTOの申込手順 一覧
- まずは、クレカと免許証を準備
- 公式HPから申し込みする
- 希望車種をえらぶ
- 見積もりシュミレーション
- 契約名義を選択
- メンテナンスしてもらう販売店を選択
- ご自身の情報を入力し完了!
上記のような手順で申し込みが完了しますよ^^
そのあとに審査があって、最短翌日に結果が分かります。
だいたい①~⑦までは10分ほどでサクッと終わっちゃいますよ^^
WEB契約だと、最短1.5か月で最新の車に乗れる!
1月半ばにKINTO契約して、今日納車された!手続きはほぼ何もしてないし、納車も早いし、ホントにありがたい…
— めがね (@glasslunett) March 5, 2023
クルマを見たり試乗するのにディーラー行くのはアリですけどね^^
① まずは、クレカと免許証を準備
step1:最初にクレジットカードと免許書を準備しよう。
KINTOには支払方法がクレカ払いと口座引き落としの2つありますよ。
もちろん、推奨しているのはクレカ払いですね^^
なぜなら、ポイントが貯まるからですよ。
KINTOはクレジットカードで支払いができる。実際に引き落とされるのが2ヶ月後だからユーザーに優しい。
— car young (@caryoungcar) March 11, 2023
逆に、契約満了後は、終わっても2ヶ月後まで引き落としがあるから注意だね。
トヨタのTS3カートが一番相性いいですね^^
KINTOの月々が安くなりますよ^^
② 公式HPから申し込みする
step2:KINTOの公式HPから申し込みを始めます。
自宅でスマホやパソコンで簡単にできるので嬉しいですよね^^
気軽に見積もりだけつくるのもできますよ。
KINTOの公式HP
いつでもどこでも24時間できますよ^^
③ 希望車種をえらぶ
step3:希望の車種を選びます。
トヨタ車の中で好きなクルマを選べますよ^^
ですが、KINTOでは扱ってない車種や注文停止してる車種もありますので、注意が必要ですね。
トヨタ車ラインアップ一覧
たくさん車種があるので迷いますよね^^
④ 見積もりシュミレーション
step4:車種を選択して見積もりします。
グレードや色やオプションなどを選ぶ感じですね^^
選びすぎると月額料金が高くなるので、必要最低限の方がいいですよ。
アルファードの見積もり例
KINTOでのサブスクで見積もりしてみると、ヤリスとアクアの差があまり無いという…。
— Yoshihiro@写真&ちょっとだけオーディオ (@Yoshihi18587592) March 7, 2022
セーフティパッケージは必須レベルのオプションです^^
⑤ 契約名義を選択
step5:契約名義人を選択します。
個人か法人を選ぶ感じですね^^
ここまできたらあと少しです^^
がんばりましょう!
契約名義人選択 一覧
トヨタのKINTO、やっぱり安い。他のリースを同条件の任意保険付きで見積もりしたら、その安さがよく分かる。これ他のメーカー太刀打ちできるのか?
— アラタ@筋肉仮装ランナー (@amata_arata) March 3, 2023
自営は経費で落とせるから、もうクルマはリースかサブスク。
個人事業主の方は、「個人」ですね^^
⑥ メンテナンスしてもらう販売店を選択
step6:メンテナンスしてもらう販売店を選択します。
位置情報や検索からで選択できますよ^^
なるべく自宅に近い販売店を選ぶと便利でいいですね。
販売店を選択一覧
EXキーパーを施工されたのですか!!
— ティーくん🌹♪.*゜ (@takahashi4575) June 29, 2023
ピカピカのトゥルトゥルで、合っていると思いますし、洗車はラクになりますね♪
定期的なメンテナンスも忘れずにです♡︎(°´ ˘ `°)/
不安な人は実際に店舗に行って確認するのもいいですね^^
⑦ ご自身の情報を入力し完了!
step7:ご自身の情報を入力して完了です。
最後に審査があるので個人情報を打ち込んで審査終了ですね^^
審査結果は最短翌日にくるので審査が無事に通ったら申込流れになりますよ^^
申し込み時の最終確認イメージ図
非常に簡単にできますね^^
【よくある質問】KINTOは損?お得なのかについて
KINTOは損?お得なのかについてよくある質問をまとめました。
ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです。
Q.KINTOで損をしない秘訣ってある?
A.中途解約の時期だけは注意しましょう
補足:中途解約するタイミングで解約金がかなり変動しますよ。
一番解約金が安いタイミングで解約や乗り換えしようね^^
Q.どんなオプションを付けるとお得なの?
A.セーフティパッケージなどはお得です。
補足:安全装備が+されるのでより安心できますよ^^
種類がたくさんありますが、一番安いパッケージで十分ですね^^
Q.KINTOの評判を教えて?
A.KINTOの評判はかなりいいです。
補足:以下の記事に詳しくまとめましたので気になる方はチェックしてくださいね^^
【まとめ】KINTOは他リースや購入と比較しても損をしないのでかなりお得!
KINTOは他リースや購入と比較しても損をしないのでかなりお得です。
なぜなら、トヨタメーカーがKINTOに力を入れれいるからですね^^
他にも以下のような理由がありますよ。
KINTOが損しにくい理由 3選
- 販社を通さず、直接メーカーから仕入れてる
- 月額費用に任意保険がコミコミで入っている
- 中途解約もできて気軽に乗り換えできる
KINTOは損だから利用を辞めようかな・・・
と悩んでた方はぜひ一度KINTOの公式HPで見積もりをしてみてはいかがでしょうか?
KINTOだからできる料金設定になっているのできっと満足するはずですよ^^
憧れの新型車でご家族やお子さんと楽しい思い出を作りましょう^^
最後までお読みいただきありがとうございました^^
皆様のカーライフが豊かになりますように^^